マインドダイエット

ブログ

おいしいの最上級「味わう」

こんにちは、mayaです。今年のバレンタインはケーキを買いました。旦那さんはチョコが少し苦手で買っても作っても毎年あまり美味しそうに食べないし、なんかバレンタインがしんどくなってきてもうて。ホワイトデーも毎年忘れられるしよ。今年からはもう手...
ブログ

おいしく心地良い食事を徹底する

こんにちは、mayaです。今日の朝ごはんです。母が作って送ってくれた低糖質パン。にチョコスプレッドを塗りたくって糖質をプラマイゼロにする娘。りんごはちょっと多く感じたので半分残しました。おやつに食べます。***食欲を安定させたいなら、心を満...
ブログ

甘い物(砂糖)の上手な減らし方

こんにちは、mayaです。今日のおやつです。季節外れの柿。少し前まで、私の中で果物ってどっちかっていうと野菜だったのですよ。ちょっと何言ってるか分かんないって?要は、甘いけどヘルシーすぎておやつ扱いにならない。サラダ感覚だったわけです。甘い...
ブログ

勇気を出して食べたい物を選ぶ

こんにちは、mayaです。今日のお昼ごはんです。未だ冷めぬ餅ブーム。チーズと海苔との組み合わせが好きなのよ。昨日のすき焼きの残りも少し。***食べたい物を素直に食べたら太っちゃうんじゃないかって、怖くて選べないとかヘルシーな物で代用するって...
マインドダイエット

拒食から過食症になる人とならない人の違い

こんにちは、mayaです。カショ子の中には拒食から過食症になってしまったとゆう人も多いですよね。拒食期が続くと、体や脳が本能的にエネルギーや栄養を欲するから、自分の意思とは関係なく、食欲が暴走したり食べるのが止まらなくなってしまうのです。過...
ブログ

太るのは、太りやすい食べ物のせいではない

こんにちは、mayaです。昨日お出かけした帰りパン屋さんに寄って朝食用のパンを買いました。メロンパンめったに買わないんですが、なんだか急に食べたくなって。果物もいっぱい食べたかったので、メロンパンは旦那さんと半分こしました。バターの香りが強...
ブログ

食べたいって「心」が叫んでるんだ

こんにちは、mayaです。お腹空いてないのに「なんか食べたい」って時、ありますでしょ。それから、食べたいのかストレス発散したいだけなのか?って迷うこともありますね。そうゆうよく分からんのも結局立派な「食べたい」なのです。食べたいと言ったら食...
マインドダイエット

過食克服中の「揺り戻し」を乗り切る

こんにちは、mayaです。過食克服中はですね、必ず揺り戻しが起こります。食欲落ち着いてきた頃に何かをきっかけにまた暴走してしまったり。過食減ってきたな、イイ感じだなと思ってたらまたやってしまったり。これは当たり前のことで克服の過程で必ず起き...
ブログ

温かい飲み物を味方につける

こんにちは、mayaです。旦那さんとお昼ご飯を食べた後、珈琲館でお茶をしてきました。甘いものが欲しかったのでカフェモカを。強烈に甘かったです。最高。***私は、過食克服中、食事と一緒に温かい飲み物を飲むことを意識していました。・食べるペース...
ブログ

糖質もカロリーも気にせずヤセる方法

こんにちは、mayaです。今日の朝ごはんです。餅にハマっていましてねぇ今年の正月から。でもきな粉餅は今年初です。やっぱりおいしいなぁ。糖質制限をしている人にとっては0点な朝食かもしれませんけれど、私にとっては100点なのです。私(マインドダ...